#ひとぅ雑記 #169 お試しはメルアドぽいぽいを利用するのがいいかも
捨てアドを使っていますか? ウェブサービスをお試しする時にメールアドレスを登録することが多くありますが、普段使っているメールアドレスを使うのはなるべく避けたいですよね。
そんな時に便利なのが、「捨てアド」。いわゆる捨ててもいいメールアドレスを準備して、そのアドレスで登録すれば、不必要なメールを受信することがないので便利です。
メインで使っているアドレスとは別にアドレスを準備するのが一般的ですが、アカウントの切替が面倒だったり、長く使っていると結局は大量のメールを受信することになり、重くなっていきます。
捨てアドサービスもいろんなものがあり、15分だけアドレスを発行できるものがちょっとしたときに便利。でも少しの期間だけおいておきたい場合もあると思います。
最近は、もっぱら、「メルアドぽいぽい」を使っています。
このサービスの特徴は以下の通り。
- アドレスを無期限で保持できる
- アドレスをいくつでも発行できる
- アドレスはいつでも削除できる
- アカウント登録することでスマホや他のPCからも利用できる
- 他のアカウントにアドレスを譲れる
多機能で便利です。
お試しで登録する時に利用するようにしています。本格的に使うようになったときにアドレスを変更するようにしています。(変更できない場合はアカウントを再登録しています。)
メールアドレスは不要になれば削除するようにしています。ただ、サービス提供者さんにはあまり嬉しくないと思うので同時にサービス側のアカウントも脱退手続きをするようにしています。でも意外と脱会の手順がないサービスや分かりにくいものって結構あります。そんな場合は申しわけないですが、放置させていただいています。
便利なので、みなさんも使ってみてくださいね。