#ひとぅ雑記 #231 メルカリ用に規格サイズのダンボールを購入したお話
不要になったものを現金化する方法はいろいろありますが、最近はメルカリ派です。即決できるのと配送料が安いのが魅力です。
リサイクルショップは出品しても売れにくい雑貨を引き取ってもらうようにしています。(ほとんど利用しません。)
メルカリを始めるとどうしても凝り出してしまうのが、梱包材。昨年5月にメルカリデビューしたときは、プチプチやテープ類を買い揃えました。
しばらく出品をしてなかったのですが、最近、出品を再開したのをきっかけに、今回はダンボールに凝り出してしまいました。
空き箱を、利用したり宅急便コンパクトの専用ボックスを利用してきましたが、ついに、80サイズ、60サイズの規定サイズのダンボールを購入しちゃいました。ひとつ100円ほどしますが、毎会、段ボールを工面する必要なく、買って正解でした。
送られた方も無地の段ボールの方が気持ち介意と思いますし。よし、いろいろと出品するぞ!!